先輩からのメッセージ特進スポーツ科学

田中 葵
MAC
特進スポーツ科学 令和6年卒業/砥部中学校出身
私は進学と就職でギリギリまで迷っていましたが、夢だった美容部員になることを諦めきれず就職することを決めました。実際に美容部員になった感想としては、とても優しい上司の方々に恵まれ、日々新たな刺激をもらえるような環境に身をおけていることがとても嬉しいです。お客様への美の追究の手助けと共に、自分自身への美の追究も怠らず立派な美容分として働けるよう精進します。

夢へ挑戦!
上岡 沙妃
新体操部
三津浜中学校出身
私たち新体操部は全国大会入賞を目標に日々練習に励んでいます。毎日の練習からチーム全員で助け合い、同じ目標に向かって声を掛け合いながら練習に取り組んでいます。また、競技面だけでなく、女性として社会に出ても恥ずかしくない人間形成を目指し、新体操を通じて多くのことを学び、成長していきたいと思います。

新時代!
濱田 茉央
バレーボール部
小野中学校出身
バレーボール部は、全国大会ベスト8を最高成績に50年近く県ベスト4以上の成績を収め続けている強豪です。春高バレー出場を目指し、時間効率を重視した練習を取り入れ、生活面から競技力向上を目指しています。県外の強豪チームとの練習試合、それぞれの進路実現を目指した文武両道という伝統は残しつつ、新たな伝統を創っていこうと日々一生懸命活動しています。私たちと一緒に、充実した3年間を送りたい人!ぜひ済美高校バレーボール部へ!

人として成長する!
葛原 大翔
野球部
重信中学校出身
私は、甲子園を夢見て済美高校に入学しました。野球部は、野球はもちろん人間的成長も目標に掲げています。甲子園という舞台で野球をするために、自らを厳しい環境に置き、野球人として、人として大きく成長したいと思います。勉強においても手を抜かず、質の高い授業に丁寧に取り組んでいきます。

熱心な先生方と仲間と夢を実現させよう!
大西 一史
公立小学校勤務(松山市)
環太平洋大学
男子ソフトテニス部
大学では、小・中・高校の教員免許の取得と、高校時代にも熱中したソフトテニスとの両立を頑張る日々でした。済美高校で学んだ夢や目標に向かって粘り強く挑戦し続ける姿勢が、小学校の先生になる夢を叶えてくれました。済美高校は、充実した学習環境があるだけでなく、一人ひとりに熱心に向き合ってくださる先生方や仲間と必死になって努力し、夢を叶えられる学校です。

「折れない心」「成し遂げる力」を手に入れました!
木村 桜子
日本総研 情報サービス勤務
京都女子大学
女子剣道部
金融とITで会社インフラを支える仕事をしています。仕事でミスできない緊張感もありますが、済美高校での経験を生かし、楽しみながら目標を達成しています。済美高校では、スポーツに打ち込むだけでなく、チームで目標に挑みながら「折れない心」「成し遂げる力」を培えます。済美高校で過ごした時間は、人生の糧となっています。

将来に繋げられる貴重な3年間!
田中 莉央
愛媛大学医学部 附属病院勤務
愛媛医療センター 附属看護学校
バスケットボール部
私は今、看護師として働いています。高校生活では、同じ志を持った仲間と共に切磋琢磨しながら、部活動や勉強に取り組んだ毎日でした。看護師になった今も高校生活での努力や経験が糧となって、私の生活を支え続けてくれています。済美はこれからの自分自身の支えとなるものを鍛え上げる場所です。
- «
- <
- 1
- >
- »