部活動囲碁将棋部

囲碁将棋部

囲碁将棋部
  • あいさつ

    囲碁・将棋は伝統文化であり、マインドスポーツ

    囲碁・将棋は、長い歴史を持つ日本の伝統文化であり、同時に知力を競うマインドスポーツでもあります。私たち囲碁将棋部は、この奥深い世界の魅力を楽しみながら日々研鑽を積むとともに、対局を通じて、論理的思考力や集中力を養い、礼儀や忍耐の大切さも学んでいます。初心者から経験者まで歓迎です。一緒に伝統と知の戦いを楽しみませんか?

  • 部概要

    部名

    囲碁将棋部

    部員数

    10名

    指導者

    活動日時

    月曜日 15:40~/木曜日 16:40~

    活動場所

    北校舎3階136教室

  • 主な実績

    (令和元年度以降)
    令和元年度
    ■全国総文祭県大会/女子団体戦2位、女子個人戦3位
    ■県高文祭(新人大会)/女子個人戦4位

    令和2年度
    ■県高文祭(新人大会)/男子個人戦2位

    令和3年度
    ■全国総文祭県大会/男子団体戦1位、男子個人戦2位
    ■全国総文祭/男子団体戦出場、男子個人戦出場
    ■県高文祭(新人大会)/男子個人戦1位、2位、4位、6位
    ■全国新人大会/男子個人戦5位、ベスト32

    令和4年度
    ■全国総文祭県大会/男子団体戦1位、男子個人戦4位
    ■全国総文祭/男子団体戦ベスト16
    ■県高文祭(新人大会)/男子個人戦2位、5位
    ■全国新人大会/男子個人戦出場

    令和5年度
    ■全国総文祭県大会/男子団体戦1位、女子個人戦4位
    ■全国総文祭/男子団体戦ベスト16
    ■県高文祭(新人大会)/女子個人戦4位

    令和6年度
    ■全国総文祭県大会/女子個人戦3位
    ■県高文祭(新人大会)/女子個人戦1位
    ■全国新人大会/女子個人戦出場

  • 卒業後の進路

    ■国公立大学
    長崎大学、山陽小野田市立山口東京理科大学

    ■私立大学
    北里大学、京都産業大学、同志社大学、松山大学