1 就職希望の生徒の皆さんへ
在校生の皆さんは、日々の授業で学力の定着や各種資格の取得、学校行事や部活動、ボランティアや校外の様々な大会などにも積極的に取り組んでいきましょう。しっかりとした職業観を持ち、社会常識やマナーなどを身につけるために、 学校生活や日常生活のなかで、礼儀・挨拶・敬語などを実践していきたいものです。
就職については、担任や就職課の教員とも相談しながら、早い時期から面接練習、履歴書の書き方や企業情報の収集などを行うことが重要です。早期離職をしないために、興味のある事業所は自分の目で仕事の現場を見て、自分の耳で働いている人の話を聞いてみましょう。積極的に職場見学(8月上旬頃まで)に参加し、業種・職種の研究を十分に行うことは、志望先を決定する上で重要な要素となります。企業は次のような人材を求めています。今から自分に足りない部分をどうやったら補えるか、考えて行動していきましょう。その努力が内定につながります。
最後に、保護者の皆様におかれましても、お子様の人生の大きな岐路である就職について、一緒に考えていただき、人生の先輩として適切なご助言、ご協力をしていただきますよう、お願い申し上げます。
職場体験実習(インターンシップ)
東京第一ホテル松山での職場体験
着物(制服)を着用させていただき、 充実した実践ができました。
お客様に対する挨拶や言葉遣い、礼儀作法などを教わり、実際に接客させていただきました。笑顔を忘れず、お客さまのことを第一に考える社員の方の姿勢を拝見し、仕事というものを身をもって経験することができました。代表 兵頭 美海
職場体験実習をさせていただいた企業
アプライド イオンリテール 伊予鉄会館 ウエルピア伊予 東京第一ホテル松山 日本交通社 ビージョイ フジ TSUTAYA ホテル八千代 愛媛信用金庫 国際ホテル松山 伊予鉄髙島屋 茶玻瑠 松山三越 マナベスポーツ 河原学園 セブンスタ ー トヨタレンタリース
2 学校受理求人・内定数の推移
年 度 | 内定者数 | 内定者内訳 | 県内求人 | 県外求人 | 求人合計 | ||||
県内 | 県外 | 求人数 | 企業数 | 求人数 | 企業数 | 求人数 | 企業数 | ||
2015 | 73 | 68 | 5 | 366 | 340 | 175 | 165 | 541 | 505 |
2016 | 54 | 50 | 4 | 326 | 294 | 222 | 159 | 548 | 453 |
2017 | 49 | 40 | 9 | 356 | 321 | 348 | 232 | 704 | 553 |
2018 | 29 | 28 | 1 | 382 | 353 | 357 | 250 | 739 | 603 |
2019 | 53 | 50 | 3 | 309 | 285 | 319 | 245 | 628 | 530 |
3 過去5年間の就職内定事業所(順不同・略式名称)
・一般事業所:県内
<事務系>
愛麺・アイビ広告・伊予銀行・愛媛信用金庫・大森商機・TKPコミュニケーションズ松山支店・丸協運輸・松山合板社・松山東交通安全協会・ビッグ珈琲・ベネフィットワン松山オペレーションセンター・ヤマト運輸
<販売・サービス>
四国旅客鉄道株式会社・伊予鉄道・ホテル八千代・大和屋本店旅館・道後ふなや・ホテル椿館・道後プリンスホテル・東京第一ホテル松山・松山東急REIホテル・四国道後舘・道後山の手ホテル・古湧園・ルナパーク・西鉄エアサービス・日産カーレンタルソリューション・トヨタレンタリース西四国・愛媛綜合警備保障・エリエールリゾーツゴルフクラブ・北条総合開発・松山三越・フジ・セブンスター・レデイ薬局・コスモス薬品・一六・六時屋・エフエフディー・谷本蒲鉾店・古市庵・ゼビオ・ジーユー・ワールドストアパートナーズ・ファイブフォックス・ベラディッタ・クロスカンパニー・ユニクロ・チョウヤ・イーストボーイ・つるや・フランドルジョージ・P&Gプレステージ・カネボウ化粧品・ルミエパリ・四国イエローハット・ダイヤモンドテレコム中国四国支社・マツケ・木下商店・モバイルフィット(カーブス)・あぼんりー・内田パン・パンステージメリー・ルフランルフラン・ベティクロッカーズ・・西四国マツダ・愛媛護国神社・大山祇神社・椿神社
<製造・建築系>
ヤマキ・四国シキシマパン・伊予鉄会館・佐々木食品・オカベ・セトクイーン・デリカサラダボーイ株式会社えひめ工場・シンセイフードサービス・ルナ物産・全農キユーピーエツグステーシヨン愛媛工場・寿冷凍食品・扇屋食品・サンタ・東レ・住友化学愛媛工場・三栄プラスチック・三和ダイヤ工業・入江工研・ヤツヅカ・ELJ・山陽物産・愛媛飼料産業・ナガセ・共立電気・中予精工
<医療・介護>
済生会松山病院・砥部病院・美須賀病院・伊藤歯科医院・いろは歯科・カナザキ歯科・高橋歯科医院・日本ケアサポート・道真会・白寿荘・ゆうゆう立花・エンゼル・ユーミーケア
・一般事業所:県外
アスカ・アバハウスインターナショナル・オークワ・ノーザンファーム・レオマユニティー・ワタキューセイモア・神宮司廳(伊勢神宮)・千曲屋・東北楽天ゴールデンイーグルス・東洋観光
・公務員
愛媛県庁・砥部町役場・赤磐市役所 松山市消防局・伊予消防局・西はりま消防組合本部 愛媛県警・愛媛県警察事務・広島県警・兵庫県警・大阪府警 自衛官・刑務官
私は、資格がたくさん取得でき、就職に役に立つことが学べる情報コースに入りたいと思い入学しました。パソコンに不慣れな私が3年間頑張れたのは、先生方の熱心な指導と、自分が惜しみなく努力したからだと思います。就職活動は夏休みがとても忙しく、大変でしたが、先生方の指導のおかげで早く決めることができました。校訓「やればできる」の精神で、社会人になっても頑張ります。
愛媛信用金庫 | |
---|---|
大西 綾海 | 情報コース |
高浜中学校出身 | パソコン部部長/応援部 |
・ 電卓技能検定 | 初段 |
・ 情報処理技能検定 | 初段 |
・ 全商ビジネス文書実務検定 | 1級 |
・ 全商珠算・電卓実務検定 | 1級 |
・ 日本語ワープロ検定 | 1級 他 |
事務職の仕事がしたいと思い、就職に活かせる検定取得や指導が受けられる情報コースを選びました。私は東京で就職したいと考え、先生や親と相談し、応募先を決めました。事前にしっかりと調べ、周りの方々に支えていただいたことで合格することができました。新生活ではこれまで経験したことのないことが多いと思いますが、自分の夢が実現するよう、心折れずに挑戦し続けたいと思います。
株式会社アスカ | |
---|---|
岡村 生音 | 情報コース |
内宮中学校出身 | ダンス部部長 |
・ 電卓技能検定 | 1級 |
・ 情報処理技能検定 | 初段 |
・ プレゼンテーション作成検定 | 1級 |
・ 全商ビジネス文書実務検定 | 1級 |
・ 全商珠算・電卓実務検定 | 1級 他 |
私が高校生活で頑張ったことは、資格の取得です。難しくて苦労しましたが、一生懸命努力した結果が出て、諦めずに最後まで頑張る気持ちが大切だと思いました。就職活動では、志望理由を考え、バランス良く履歴書を書くこと、相手に分かりやすく話すことが難しく、弱音を吐いてしまうこともありました。支えてくれた友だちと一緒に頑張ることができたので、社会人になってからも努力し続けます。
佐々木食品株式会社 | |
---|---|
小幡 紗也 | 食物科学コース |
湯山中学校出身 | クッキング部 |
・ 食物調理技術検定 | 1級 |
・ プレゼンテーション作成検定 | 1級 |
・ 文書デザイン検定 | 1級 |
・ 情報処理技能検定 | 2級 他 |
高校3年間、陸上競技部マネージャーとして、幅広い視野、気配り、精神力を身につけました。卒業後は就職と決めていたので、人と関わることが好きな性格を活かし、接客業を選びました。面接練習は大変でしたが、周りの人の協力のおかげで、頑張ることができました。、感謝の気持ちでいっぱいです。江戸時代から続く歴史ある旅館で、お客さまに喜んでいただける接客をしたいと思っています。
株式会社時の名所(ふなや) | |
---|---|
池田 陽奈乃 | 食物科学コース |
北中学校出身 | 陸上競技部マネージャー |
・ 食物調理技術検定 | 1級 |
・ 文書デザイン検定 | 1級 |
・ プレゼンテーション作成検定 | 2級 |
・ 情報処理技能検定 | 2級 他 |